豊かに生きる
元気でいること
30代後半からセルフメンテナンスの必要性を感じはじめます
身体に不調が出たり、肌が元気ではなくなったり
疲れやすくなるなど
私の場合、必要性を感じてからというもの
カイロプラクティックで自他共にできる身体メンテナンス方法を学び
エステを始めた友人のお誘いでエステ歴5年、その後
フェイシャルエステを学び自他共にお肌のメンテナンスができます
娘のアトピーと父の癌
その度に「大切に生活する」「丁寧に食事をする」など痛感してきました
便利な生き方・選択枠の広がり・生きる危機感のなさ・ものに溢れた生活
自分や家族の為に手間暇かけたものを食す大切さ
何を生活の中に取り入れるのか
酵素作り・味噌づくり・手作りにこだわる・薬に頼りすぎない生活を心がけています
豊かに暮らすことは贅沢に暮らすとは似て非なるもの
華やかに見えるもの・言葉ほど気を付けてほしいな
巷で話題の楊さちこさんの「綺麗な人はやめている」
こちらは次回アップしますね
0コメント